こんにちは!けりな(@kerina_blog)です。
やっと調査拠点、通称アステラまでたどり着きました。
拠点は最初は広く感じますが、慣れてくると、迷わず歩けるようになりますよ!
※この記事は、ストーリーのネタバレを含みます。
序盤のストーリー(チュートリアル)
調査団リーダーが、拠点の中を案内してくれるようです。
もし拠点で迷ってしまい、どこに何があるのかわからなくなったときは、MAPを開いてください。いろんなマークがありますので、カーソルを合わせると「食事場」など表示が出ます。
マイハウスにて武器を選択
アイテムボックス→装備変更→チュートリアルを見た後、自分が使いたい武器を選びます。
武器にカーソル移動→△ボタンで、受付嬢が武器の特性や、初心者オススメ度などを教えてくれます。
わたしは直感的に「近接武器で、操作が複雑じゃないのがいいな」とハンマーを選びました。
まずは使ってみて合わないと思ったら次はコレ、でも良いですし、最初からしっかり攻略サイトなどを見て決めるのも良いでしょう。
何か武器を選択すると、クエストを受けに食事場へ行く事に。
ここで、武器を違うものに変更しても良いです。
武器はいつでも変更できます。
ゲームが快適になる設定
オプション→(game setting)右ボタン→頭装備の表示→「表示しない」を選択
これで、兜が取れてキャラクターの表情が見れるようになります。
OPTIONSボタン→システム→ゲーム終了→セーブして終了で一旦終了する事も出来ます。
作戦会議に出席
調査団は、年老いたモンスター、古龍と呼ばれる存在が新大陸へ渡る現象を「古龍渡り」と命名し、調査を続けてきました。
そして、今回ついに「ゾラ・マグダラオス」という古龍を補足する事が出来たのです。
普段は、モンスターの生態や新大陸の環境の変化などを観測し、モンスターと人間が共存できる道を探っています。
しかし今回発見された「古龍渡り」は10年に一度見られるかどうかという現象の為、今回こそその現象の理由を確かめようとしているのが、今の大きな目的と言えます。
準備ができたら食事場へ
受付嬢は興味深々ですが、加工屋に寄る必要はありません。
まっすぐ食事場へ向かってOKです。
受付嬢に話しかける(クエストの受注)
どうやら初任務は、ジャグラス(小型モンスター)の生態の調査のようです。
早速クエストを受注しましょう。
新しくクエスト受ける
↓
任務
↓
ジャグラスと古代樹の森
↓
このクエストを受注しますか?
↓
はい
しばらくすると、効果音が鳴り、
「クエスト出発の準備ができました
タッチパッドボタン(真ん中上の大きめ□ボタン)を押して出発画面を開いて下さい」
と表示されます。
タッチパッドボタンを押す
↓
クエストに出発します。よろしいですか?
↓
はいを選択
↓
翼竜に乗って、古代樹の森へと行きます。
任務開始!
テントにつきました。
受付嬢のお話を聞いて、出発します。
その前に、支給品ボックスの中に入っている回復薬と携帯食料を取り出しましょう。
携帯食料はスタミナを最大値を伸ばす効果があります。2つ食べましょう。
いきなりジャグラスと戦うのが不安な人は、草食動物のおとなしいアプトノスという草食モンスターがテントの近くにいるので、攻撃して練習するのも良いかと思います。
(アプトノスかわいそうw)
例によって導蟲についていけば、ジャグラスの所へ連れて行ってくれます。
適当に武器を振っていれば、まず負ける事はないでしょう。
指定数討伐したら、クエストは終了です。
倒した小型モンスターと大型モンスターからは、様々な素材が剥ぎ取れます。
倒れているジャグラスに近づくと「ジャグラス」と表示されるので、そこで〇ボタンを押しっぱなしにすると、1回~数回(各モンスターによる)、剥ぎ取りができます。
クエスト完了から下記画面まで、60秒間あります。倒したら、忘れずに剥ぎ取りましょう。
お疲れさまでした!
クエスト報酬を受け取るのを忘れずに。
それでは、今日はここまで!
にほんブログ村のランキングに登録しています。
面白かった!と思われたら、下記バナーをクリックしてもらえると、とっても励みになります☆また遊びに来てくださいね!
Twitterで感想いただけると尚うれしいです!
(FF外のリプ大歓迎です!!)
最後まで読んでいただきありがとうございました♪